2010-01-01から1年間の記事一覧

Optical Communications

LSI

光ファイバを用いたデータ伝送において、高速化や長距離化を妨げる技術的な課題は波長分散やモード分散といった「光の分散」です。それを解決するための手法のことを分散補償(dispersion compensation)と呼ばれています。電子回路で分散補償する回路について…

1000Base-T Ethernetの物理層

LSI

1000Base-Tの物理層には、TCM(Trellis Coded Modulation)という符号と、DFSE(Decision Feedback Sequence Estimation)という復号アルゴリズムが用いられています。この技術について、論文とかをリサーチしていました。少数の研究グループが精力的に論文を発…

冬のBike to Work

冬になってもBike to Workをしています。寒さ対策の装備をいろいろと購入しました。 PEARL iZUMi ヒートテックセンサー ハイネック ロングスリーブ, 超高機能なアンダーウェアです。これ1枚で非常に暖かいです。大抵の日には、このアンダーウェアの上からウ…

Complex2Real.com

LSI

Complex2Real.comはDigital Communicationsの技術に関して詳しく説明しているsiteです。このsiteのTutorials in Communications Engineeringというページには、Digital Communicationsのいろんな技術に関するtutorialが載っています。

HDD from Inside

HDD

HDD業界には非常に個性的な方が多いと日々感じていますが、このサイトを作った人も相当なオタクです。HDDの内部の構成を写真付で詳しく説明しています。 HDD from Inside HDDのdiskにデータが書き込まれる時のformatについて特に詳しく説明したentryです。 T…

10GBase-Tの現状

LSI

10GBase-Tは、ツイストペアケーブルを使って10Gbpsの伝送レートを実現する有線LANの規格です。技術的な観点からは、10GBase-TにはLDPC符号やクロストークキャンセルなどの信号処理や、高速、高分解能なADCなど、エンジニア心をくすぐられる技術がたくさん使…

Hamming Code その3

LSI

Communication toolboxにあるsyndtableという関数を使用すると、ハミング符号のerror syndromeから誤りの位置をtable-lookupで求めることが出来ます。この関数を用いて、復号化の部分を書き換えてみました。参考リンク decoding table de2bi clear all; rand…

Hamming Code, その2

LSI

Matlabのcommunication toolboxには、Hamming codeのencode, decodeを行う関数が用意されています。符号化のやり方の中身まで知る必要がない場合は、この関数を使う方が早そうです。参考リンク encode, decode, biterr, randerr clear all; rand('state', 12…

Hamming Code

LSI

ディジタル・エラー訂正技術入門という本を使って、誤り訂正符号を勉強しています。この本は「何をどこまで理解したら、誤り訂正符号を回路に実装できるか」という極めて実用的な観点から書かれています。とても分かりやすいです。ただ、数学的には、ちょっ…

電気伝送はどこまで高速化できるのか?

LSI

2005年6月6日号の日経エレクトロニクスでは、第3部<電気の延命策>無線技術の投入で 25Gビット/秒を射程にという特集記事を組んでいます (*3)。それから5年後の2010年11月には、ついに (R&Dのテストチップではなく実際の商品である) XilinxのFPGAで28Gbpsの…

Xilinxの28nmのStacked Interconnect技術

LSI

XilinxがVirtex-7で実現したStacked Interconnectという技術はすごいInovationだと思います。 Xilinx、28nmプロセス世代のStacked Interconnectを説明特に目を見張るべき点は、自社工場を持たないファブレスという経営方針であるXilinxが、このような半導体…

地引網

堀川網

ハロウィン

運動会

半導体の最先端製造工場

LSI

Save Our Semiconductors GlobalFoundries(*1)という半導体のファウンドリが、US$55億 (5000億円)かけて最先端の28nmのCMOSロジックプロセスの工場をUSのNY洲に建設するそうです。NY洲が選ばれた理由の一つに、総額US$12億 (1000億円)の優遇策を設けたため…

工場夜景 ジャングルクルーズ

工場夜景ジャングルクルーズに行きました。 クルーズの航路は、こんなかんじです。みなとみらいの赤レンガ桟橋から出航して、京浜工業地帯の運河を往復して元の桟橋に戻ってきます。90分のクルーズです。下の地図ではGOとENDが離れていますが、本当は、ENDの…

Fablessのstartupを成功させるには100億円必要!

LSI

半導体業界で、ゼロからFablessのstartupを立ち上げて成功させるには、$100Mの資金が必要だそうです。こんなに大きな資金が必要な理由は、最先端のシステムLSIはあまりにも複雑になり過ぎており、LSIが完成してからお客さんが実際にそれを購入してくれるまで…

HDD用の半導体

HDD

Hard Disk Drive(HDD)向けの半導体製品は、ビジネス面から、かなり特殊な分野です。ビジネス面では、まずはHDDの圧倒的な出荷量の大きさがあります。2010年のHDDの出荷個数は6.5億台で、2012年の年間出荷台数は8億台に近づくのではないかと見込まれています…

水族館

品川アクアスタジアム

キリンさんに餌やり

BangkokのSafari World

MoSysの10Gb/s Serdes

LSI

MoSysという会社が10G Base-KRに対応したSerdesのIPを提供できる、と謳っています。この会社は、本社がSilicon Valleyの中心地(Santa Clara)にある小規模なIP providerです。ただ、このSerdes IPのブロック図を見ると、RxにはDecsion Feedback Equalizerは付…

I scream ice cream

平和記念公園、はだしの広場

大鉄道博2010

大鉄道博 2010

動物園

近所の神社のお祭り & 子供神輿

一緒に保育園

英語のListeningの練習

今でも細々と英語の勉強を続けています。英語のListeningのために、英語のAudio Bookを聴くようにしています。Audible.comというサイトでAudio Bookを購入して、iPhoneにdownloadして通勤中に聴いています。あまりにもみーはーだけど、まずはSidney Sheldon…

Bike to Work

梅雨の時期が終わったころから、週に1〜2回のペースでBike to Workをしています。片道だいたい12kmくらいで40分くらいです。ドア2ドアの移動時間としては、電車でも自転車でも殆ど変わりません。(家駅、駅オフィスが離れているため) おもに中原街道を走る…

IBIS AMIを用いたSerdesのモデリング (2)

LSI

以前にブログに書いた、SiSoftのIBIS-AMIのデモプログラムを実行してみました。下の図は、TxのPreemphasisが無しの条件での、送信側、受信側のimpulse responseと、受信端でのEYE diagramです。Data Rateは5Gb/s, Data PatternはPRBS22です。Preemphasisが無…